関口美幸 ゼミ
中国研究
ゼミナールの目的・内容
日中関係(特に経済的な関係)に興味をもってもらうため、日経新聞の中から中国に関する記事をローテーションで紹介してもらいます。また、こちらから指定したテーマや各自が決めたテーマについて、調べた内容を発表してもらいます。発表は基本的にパワーポイントを使ってください。また、情報のアウトプットにも力を入れる予定です。具体的には「八王子国際フェスティバル」に参加します。今年は昨年度のゼミ生が行った「八王子観光パンフレット」の中国語版について発表する予定です。
概要:中国ビジネス研究
プレゼンテーション
関口ゼミで重視しているのは、調べること(インプット)と発表すること(アウトプット)です。3年生の前期は指定されたテーマについて、パワーポイント10枚程度にまとめ、発表してもらいます。
ちなみに2018年度の課題は以下の通りでした。
・チャイナプラスワン
・中国のWTO加盟と日中ビジネスの変貌
・中国のM&Aにおける問題・環境問題とビジネス
・一帯一路 など。
ちなみに2018年度の課題は以下の通りでした。
・チャイナプラスワン
・中国のWTO加盟と日中ビジネスの変貌
・中国のM&Aにおける問題・環境問題とビジネス
・一帯一路 など。
日中ビジネスについて知識を深めたい人やプレゼンテーション力を身に着けたい人はぜひ関口ゼミに来てください。はじめは下を向いて小声で原稿を読んでいただけの人でも、数回の発表で見違えるように堂々と発表できるようになります。日本語での発表ができた後にはみなで協力して中国語に訳し、中国語で発表できるように練習します。
3年の後期と4年の前期は自分でテーマを選び、調べて発表します。調べる内容は中国経済や日中ビジネスに関することでなくても中国、台湾に関することであれば、なんでも構いません。言語や文化、社会現象に関する発表も多いです。4年の後期は今まで発表してきたことを卒業論文、卒業研究にまとめます。こちらも中国、台湾に関することであれば、テーマは問いませんが、自分の就職先の業種と絡めて書く人が多いようです。
・中国物流論(物流会社就職)、オモテナシ(ホテル就職)、台湾サッカーの発展(スポーツ関連企業就職)、中国の航空貨物輸送(航空関連企業就職)など
卒業論文・卒業研究は年毎に一冊にまとめ、各自に配布しています。また、それに基づいた発表会も行っています。
3年の後期と4年の前期は自分でテーマを選び、調べて発表します。調べる内容は中国経済や日中ビジネスに関することでなくても中国、台湾に関することであれば、なんでも構いません。言語や文化、社会現象に関する発表も多いです。4年の後期は今まで発表してきたことを卒業論文、卒業研究にまとめます。こちらも中国、台湾に関することであれば、テーマは問いませんが、自分の就職先の業種と絡めて書く人が多いようです。
・中国物流論(物流会社就職)、オモテナシ(ホテル就職)、台湾サッカーの発展(スポーツ関連企業就職)、中国の航空貨物輸送(航空関連企業就職)など
卒業論文・卒業研究は年毎に一冊にまとめ、各自に配布しています。また、それに基づいた発表会も行っています。
独自プロジェクト
独自のプロジェクトに挑戦する年もあります。これは完全に学生主体なので、4月に話し合い、やるかやらないかを決めます。
ここ数年に行ったプロジェクトは以下の通りです。
・高尾山プロジェクト:中国人留学生と一緒に高尾山に登りながら、高尾山を中国語で紹介した映像を編集し(日本語字幕付き)、ユーチューブで公開した。
・皮戯劇プロジェクト:中国の皮戯劇の歴史を調べ、オリジナルの中国語の脚本を作成し、展示及び上演した(国際フェスティバルで成果発表)
・留学生のための八王子パンフレット:留学生が興味を持ちそうな観光地を独自に探して、日本語、中国語版のパンフレットを作成し、高尾駅で無料配布した。(成果は、八王子コンソーシアムで発表)
・同・パンフレット改訂版:高尾駅で無料配布。(成果は学生チャレンジ企画で発表)
ここ数年に行ったプロジェクトは以下の通りです。
・高尾山プロジェクト:中国人留学生と一緒に高尾山に登りながら、高尾山を中国語で紹介した映像を編集し(日本語字幕付き)、ユーチューブで公開した。
・皮戯劇プロジェクト:中国の皮戯劇の歴史を調べ、オリジナルの中国語の脚本を作成し、展示及び上演した(国際フェスティバルで成果発表)
・留学生のための八王子パンフレット:留学生が興味を持ちそうな観光地を独自に探して、日本語、中国語版のパンフレットを作成し、高尾駅で無料配布した。(成果は、八王子コンソーシアムで発表)
・同・パンフレット改訂版:高尾駅で無料配布。(成果は学生チャレンジ企画で発表)