FACULTY OF FOREIGN LANGUAGES
外国語学部NEWS

山田政通教授の最終講義が行われました

2025.03.15(土)
英米語学科  
3月8日、八王子国際キャンパスにおいて、外国語学部山田政通教授の最終講義(外国語学部レクチャーシリーズ「拓大での3X年を振りかえると」)が行われました。会場には、本学教職員に加え、
3月8日、八王子国際キャンパスにおいて、外国語学部山田政通教授の最終講義(外国語学部レクチャーシリーズ「拓大での3X年を振りかえると」)が行われました。会場には、本学教職員に加え、学部、大学院の卒業生も参集し、山田先生ならではの柔らかくも熱いお話に耳を傾けました。
山田先生は大学卒業後、都立高校で英語教師として10年間勤務した後、本学外国語学部英米語学科に奉職され、今年で定年を迎えられました。本学勤務中の2回の米国留学、ご専門の社会言語学や博士論文執筆の苦労話、英米語学科長、外国語学部長時代、副学長時代の様々な体験等が語られ、あっという間に45分が過ました。最後は、山田先生の第二の故郷スコットランド製のマフラー、花束、色紙が贈呈され、大野英樹准教授のウクレレと本橋朋子新学部長のソプラノに合わせてYou are my (our ) sunshineを参加者で歌い幕を閉じました。
講義の後は山田先生を囲んで茶話会が催され、山田先生は各参加者と旧交を温められていました。山田先生、3X年間ありがとうございました。
20250315_shiozakisatoshi02
20250315_shiozakisatoshi01