外国語学部NEWS
【国際日本語学科】教職課程(中学校・高等学校/国語)の受講生が教育実習を行いました
2023.06.06(火)
国際日本語学科
国際日本語学科の1期生(4年生)計6名が、2023年5月~6月にかけての3週間、教育実習にのぞみました。今回の実習先は、拓殖大学第一高等学校(2名)・埼玉県八潮市立八條中学校(1名
国際日本語学科の1期生(4年生)計6名が、2023年5月~6月にかけての3週間、教育実習にのぞみました。今回の実習先は、拓殖大学第一高等学校(2名)・埼玉県八潮市立八條中学校(1名)・東京都立目黒高等学校(1名)、東京都立松原高等学校(1名)、山形県私立新庄東高等学校(1名)の計5校でした。
実習では、国語科の指導はもちろんのこと、この時期に行われることの多い運動会や体育祭などの特別活動やクラブ活動の指導も体験するなどして、充実した時間を過ごせたようです。実習校でご指導いただいた校長先生をはじめとする先生方はもちろんのことですが、本学科の実習生を温かく受け入れてくださった生徒のみなさんにも御礼を申し上げます。
実習では、国語科の指導はもちろんのこと、この時期に行われることの多い運動会や体育祭などの特別活動やクラブ活動の指導も体験するなどして、充実した時間を過ごせたようです。実習校でご指導いただいた校長先生をはじめとする先生方はもちろんのことですが、本学科の実習生を温かく受け入れてくださった生徒のみなさんにも御礼を申し上げます。
(教職課程担当教員:佐野正俊)

神田桃花(国際日本語学科4年/実習先:東京都立目黒高等学校)

福島さくら(国際日本語学科4年/実習先:拓殖大学第一高等学校)